高認塾ブログ

自信を持って挑みたいと思います 【10月05日】A.Iさん

約4か月、ありがとうございました。特に数学は、直接教えていただかないと一人で参考書等を見ながら勉強することは難しかったと思います。長年経験されている先生に、面接での質問内容を教えていただいたり、志望動機の文章の訂正も行っていただいたので、明日は自信を持って挑みたいと思います。 高…

復習する 【10月04日】U.Kさん(17)

二遺伝子雑種が難しかった。復習する。 高卒認定&大学受験高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kounin-jyuku-kango.com/@kounin_jyuku092-711-0002info@kounin-jyuku.com #大学受験#看護学校受験#福岡天神#大人も通える#塾#高卒認定試験#高認

良い所はもっと伸ばし 【10月02日】C.Yさん(27)

今日は英語の現在進行形や不規則動詞、数学の新たな公式や素因数分解などを学びました。英語も数学も自分で解いていくなかで、苦手なところや得意なところなど分かってきました。良い所はもっと伸ばし、苦手なことは復習しながら覚えていこうと思います。 高卒認定&大学受験高認塾 福岡https://www.ko…

メディアでの紹介

先日、株式会社ContextJapanの料金相場.jp というメディアから、「高卒認定講座の料金相場と選び方」という記事内で弊塾の紹介をしましたとの連絡がありました。 高卒認定&大学受験高認塾 福岡https://www.kounin-jyuku.com/http://www.kounin-jyuku-kango.com/@kounin_jyuku092-711-0002info@kounin-…

令和6年度 第2回 高卒認定試験の願書

11月2日(土)、3日(日)に行われる 令和6年度第2回高卒認定試験の受験案内(願書)が配布されています。出願期間は、7月16日(火)~9月6日(金)・(消印有効)です。初めて受験する方は、本籍地記載の住民票が必要となります。また高校等で取った単位をお持ちの方は、試験の免除の申請に学校発行…